幼児教育無償化

幼児教育無償化について

・幼稚園を利用する3歳から5歳のすべての子どもたちの利用料(入園料・保育料)が無償化されます。
(幼稚園は満3歳児の子どもに関しても無償化の対象。)

・幼稚園の預かり保育を利用する子どもたちについては、保育の必要性があると市町村より認定を受けた場合には、幼稚園の保育料無償化に加え、利用実態に応じて預かり保育の利用料が無償化となります。

入園料・保育料や預かり保育料が 無償化となるためには
幼稚園を通して市町村に認定申請をする必要があります。

認定って、なあに?

・新1号認定
満3歳以上で教育標準時間(4時間)
8:00-12:30の学校教育のみ受ける園児
・新2号認定
保育を必要とする事由がある園児
12:30~18:00までの預かり保育を利用する園児

預かり保育の無償化について

市町村から保育の必要性の認定を受けた園児
(新2号認定の園児)

預かり保育料
月額10,000円
預かり保育料が無償となります!!

新2号認定には、保育を必要とする事由のいずれかに該当することが必要です。
(家庭において保育ができない場合をいう。)

□ 就労(月64 時間以上)
□ 妊娠、出産
□ 保護者の疾病、障がい
□ 親族の介護・看護
□ 災害復旧
□ 求職活動
□ 就学
・・・など
【留意事項】
・預かり保育料について、提出書類の内容によっては無償化の対象とならない場合もあります。
また、保護者の支払う預かり保育料が支給限度額を超えた場合、差額分は保護者負担となります。

新2号認定を受けないと預かり保育は 出来ないの?


新2号認定を受けなくても預かり保育は出来ます!!

預かり保育料月額 10,000円
実費負担となります。
(無償化の対象となりません。)

臨時預かり保育料日額 500円
実費負担となります。
(無償化の対象となりません。)

新1号認定園児(教育標準時間)保育料について

8:00~12:30の学校教育のみ受ける園児

教育標準時間のみ
月額保育料(実費負担)
給食費 6,000円
教育標準時間+バス利用
月額保育料(実費負担)
給食費 6,000円
バス利用料 4,000円
合計 10,000円
新1号認定で預かり保育を利用する場合
月額保育料(実費負担)
給食費 6,000円
預かり保育料 10,000円
合計 16,000円
新1号認定で預かり保育
+バスを利用する場合
月額保育料(実費負担)
給食費 6,000円
預かり保育料 10,000円
バス利用料 4,000円
合計 20,000円

新2号認定園児の保育料(実費負担分)について

(保育を必要とする事由に該当し、新2号認定を受けた園児)

□ 就労(月64 時間以上)
□ 妊娠、出産
□ 保護者の疾病、障がい
□ 親族の介護・看護
□ 災害復旧
□ 求職活動
□ 就学
・・・など

預かり保育料は、幼稚園へ一旦支払い、
その後、市町村から 保護者へ払い戻しをします。

新2号認定
預かり保育を利用する場合
給食費 6,000円
預かり保育料 10,000円
合計 16,000円
新2号認定で預かり保育
+バスを利用する場合
給食費 6,000円
預かり保育料 10,000円
バス利用料 4,000円
合計 20,000円

無償化対象外 経費

実費負担

・給食費 (6,000円)
・バス送迎 (送迎 4,000円 片道 2,700円)
・施設維持費
・行事費(運動会費・発表会費・卒園・修了経費)
・学用品代 (クレヨン・はさみ・のり等)
・制服代